WordPressの新エディタ「Gutenberg」が登場してますが、旧エディタ「TinyMCE」の需要もまだまだ根強いものがあります。
そこで、functions.phpを編集してビジュアルエディタをカスタマイズしてみます。
フォーマットの表示タグをカスタマイズ(h1の削除など)
あまり使わないh1などがフォーマットに表示されているので、必要なタグのみ指定して使いやすくします。
function custom_tinyMCEeditor_settings($initArray) { $initArray['block_formats'] = "大見出し(h2)=h2; 中見出し(h3)=h3; 小見出し(h4)=h4; 見出し(h5)=h5; 段落=p;"; return $initArray; } add_filter( 'tiny_mce_before_init', 'custom_tinyMCEeditor_settings' );