3月お疲れ様でした。年度末ということで仕事に追われていたと思います。納期があるからクオリティにこだわれない日々で悶々としてんじゃないですか?僕のアクセス数は年中悶々とした推移をしていますよっと( ゚д゚)
PV 553 (前月 424)+129
UU 365 (前月 272)+93
訪問別PV 1.37 (先月 1.39)+0.02
WEBマスターツール
あら、伸びてますね。訪問し手くれた方、あざーす(´∀`)
これからは1時間ごとに訪問してくれたらうれしいっすw
記事数
6記事 (前月 4記事)目標 10記事 -4記事
まぁ、一年で一番忙しい月にしては記事数は書けたんじゃないでしょうか。最近もちょいちょい忙しくさせていただいてるんで記事数伸びないですけどまとめ記事をこれからも配信していけたら名とは思ってます。みなさん、有益な記事を配信されているので一週間だけでも結構な数になるんで見逃している方もいるんじゃないでしょうか。そんな人のために僕はまとめますよw
3月度人気のあった記事TOP5
第1位
nexus7でBluetoothキーボードを使った際の半角入力(日本語切り替え)のショートカットとか調べてみたよ
第2位
mailformpro2で「 エラーERROR CODE5 Javascriptが有効ではありません。」が起こったので解決してみました。
第3位
【WEBデザイン】【WEBサービス】【おしゃれインテリア】目から鱗!WEBデザイン上級者が書いた記事まとめ26記事
第4位
こういう人が内定をもらえる!WEB系ポートフィリオでセルフプロデュースを考える。
第5位
激安 HIATE(ハイエイト) 20インチシマノ6段変速折りたたみ自転車 の評価がかなりいい。
mailformproは相変わらずの安定感ですが、Nexus7の記事があがってきましたね。これは需要があるとにらんで書き上げた記事なので地味にうれしいです( ゚∀゚)
後述しますが、第1位の記事と第5位でアフィリが発生しています。少ないですけどね。ありがたいです。WEBで生きていこうと思ったら誰でもアフィリは一度は考えるのではないでしょうか。結果が出にくい業種ですし、一日、十数時間も労働した後に、また、制作するって結構、しんどいですし。結構挫折しちゃう人は多いと思いますし僕もそうですよ。
今月から始めた、「まとめ記事」がランクインしてよかったです。先述しましたけど見逃してる方のためと自分の整理のために書いてるのですが、正直、【他人のふんどしで相撲を取る】のは嫌いじゃないですw
アフィリエイトポイント
amazon 907ポイント
nexus7でBluetoothキーボードを使った際の半角入力(日本語切り替え)のショートカットとか調べてみたよ
激安 HIATE(ハイエイト) 20インチシマノ6段変速折りたたみ自転車 の評価がかなりいい。
楽天 105ポイント
Nexus7の記事ではフィルター等のアクセサリを購入していただきポイントをいただきました。ありがとうございます。
自転車は購入していただいたみたいで、組み立てやすくて乗りやすいでしょ?購入された方も納得のお買い物です。
楽天は当ブログではないのですがありがとうございます。
まぁ、こんなもんですよw それでもありがたいです。ポイントたまったらWEB関連の本を買おうと思ってます。今までも本しか買ってないので。
アクセスも微増ながら増えています。ありがとうございます。あんまりソーシャルと連携してないんですが4月になって新年度も始まりましたのでブログ改造を行おうと思います。外注したいんですが一応、WEBデザイナの端くれなので勉強がてら自作テーマを制作仕様と思います。
表示速度にこだわって制作・プラグイン導入できたらいいなとは思ってます。そこ、単なる手抜きだろ?とか言わないw
新年度もこのブログをご購読おねがいします。
あ、報告ですが今年の10月からフリーランスになることが確定したのでどなたか仕事くださいw