必要なものを揃えよう
まずは動作環境を知りましょう
オペレーティングシステム
- Linux x86, x86-64
- Mac OS X
- Windows
Webサーバー
- Apache 1.3.x – 2.2.x (フレンドリーURL機能を利用する場合は.htaccessが使える必要がある)
- IIS
- lighttpd
- フレンドリーURLを利用する場合はApacheのmod_rewriteが有効になっている必要があります(他のWebサーバはmod_rewriteに準ずる機能があること)。
PHP
- PHPが動作するWebサーバ(例:apache,lighttpd,IIS)。
- PHPバージョン4.4.2以上。PHP5.2.3以上推奨。最新のPHP5.3にも対応しています。
※PHP5.1.6では、日本語以外のマルチバイト文字(中国語・韓国語など)や機種依存文字の入力はできません。EUC-JP相当の文字セット範囲になります。 - セーフモードの場合はファイル操作に関して多少制限があります。
データベース(MySQL)
- MySQL4.0.20以上。ただしもともとMODXを運用している場合は、アップデートに関してはMySQL4.0.2でも行なえます。その他、4.1.x / 5.0.x / 5.1.x / 5.5.x それぞれ動作します。
※MySQL5.0.51はソートに関するバグがあり、WayfinderやDittoなどで意図どおりに記事が並ばないことがあります。
サポートしているブラウザ(管理画面操作に必要)
- Mozilla Firefox 2.0 以上
- Apple Safari 3.0 以上(※Chromeも可)
- Microsoft Internet Explorer 6 以上
- Opera9以上
- WYSIWYG編集が不要であればiPadも使えます
一般的なサーバであれば問題ないですね。
私はロリポップを使用しています。
公式サイトよりダウンロードしてきます。
無料で使えるMODX Evolution が押すすめです。
こちらよりダウンロード→http://modx.jp/download.html
サーバにアップしましょう
FFFTPなどを使ってアップしましょう
こちらよりダウンロード→FFFTPダウンロード