lightboxのような表現ができるプラグインがありましたのでご紹介。
Fancyboxify
インストール手順
- このサイトよりプラグインをインストール
wordpressから、プラグイン→検索→「Fancyboxify」で飛んだ方が早いです。 - アンカータグに画像パスとtitle属性を指定します。
以上でOKです。簡単ですね。一度お試しあれ。
lightboxのような表現ができるプラグインがありましたのでご紹介。
インストール手順
以上でOKです。簡単ですね。一度お試しあれ。
福岡県在住のWebのなんでも屋さんです。
大風呂敷を敷くとWebサイトの制作から、パソコン・スマホの修理、カメラ撮影までとにかく何でもこなします。
頂いた要望にはまず「自分」でやってみてる精神でお客様とともに成長していくタイプです。