iPhoneやPCでyoutubeがループ再生できるWebアプリ「YouTube Repeat Loop for the PC and iPhone」をリリースしました。
アプリとかでは時々みかけるんですが、Webアプリとしてはないのかなと思って制作してみました。
使い方
真中のテキスト欄にキーワード・もしくはURLを打ち込んでSeach
ボタンを押してもらうと、関連したyoutube動画が10個表示されます。
その中から、一つの動画をクリックしてもらうとPC版では自動再生が始まります。
iPhone5/iPhone5s
真中のテキスト欄にキーワードを打ち込んでもらいますが、クリックした後、iPhoneでは自動再生が始まりません。セキュリティ上無理なようです。以下は、Apple のドキュメントの抜粋です。
警告: ユーザーが費用負担する携帯電話ネットワーク経由で要求していないダウンロードを防止するために、iOS の Safari では組み込みメディアを自動再生できません。必ずユーザーが自分で再生します。
なので、一度タップしてもらいます。
一度タップすると、上記画像のような「一時停止マーク」が浮かび上がるので、間隔(2~3秒)をおいてもう一度タップしてください。
上記のように再生リストが始まります。
問題点
- Andoroid端末には対応していません。
- iPhoneで再生するときに2回タップしなければならない。
- iPhone4S以下・iPadでの動作確認をしていません。(実機がないため)
上記の問題点が現状(2015/3/10時点)で解決しておりません。Andoroid端末はご要望が多ければ開発しようかと思います。
バグやご要望をツイッターやってますのでそちらにメッセージをいただけたら幸いです。